いのちつないだ ワンニャン写真・動画コンテスト

買わずに飼ってね

コンテスト
for 里親募集

ぼくらさくらねこです

さくらねこ♥
TNRとは

いきものが自由でしあわせ

2024
受賞作品

コンテスト for
里親募集

さくらねこ♥
TNRとは

2024年
受賞作品

最新情報

新着情報はありません。

応募作品

  • ぽかぽかお天気
    いのちつないだニャンコ

    ぽかぽかお天気

    ももか

  • 今日もここでお昼寝
    いのちつないだニャンコ

    今日もここでお昼寝

    ももか

  • 本当は甘えっ子なビビりなビビ
    いのちつないだニャンコ

    本当は甘えっ子なビビりなビビ

    ビビ

  • 名俳優
    いのちつないだワンコ

    名俳優

    ナイト

  • ここがわたしのおうち
    いのちつないだワンコ

    ここがわたしのおうち

    りの

  • お母さんみてみて!
    いのちつないだワンコ

    お母さんみてみて!

    まー

  • 擬態。
    さくらねこ

    擬態。

    おやびん

  • 妊娠中のねこちゃんを保護
    いのちつないだニャンコ

    妊娠中のねこちゃんを保護

    あやみ

  • お宝ゲットしました♪
    さくらねこ

    お宝ゲットしました♪

    おやびん

外で生きる自由と幸せ

外で生きる猫や犬を見て「かわいそう」「不幸だ」とか、TNRされた猫を見て「TNRは無責任でかわいそうだ」といった否定的な言葉を耳にすることがあります。さらに、「不妊手術後の猫の世話をしない者にボランティアの資格はない。それなら不妊手術なんかするな」といった心ない言葉を投げる人もいます。

どうぶつ基金は、これらすべてを否定します。もちろん私たちは、外で生きる彼らの厳しい現実を理解しています。しかし同時に、外には想像を超えた広い世界が広がっていることも忘れてはなりません。

自分の意志とは関係なく外で生きることになってしまった彼らを、「かわいそう」「不幸だ」と同情の目で見るのではなく、「いろいろ厳しい世の中だけど、自由で幸せに生きられて良かったね」という思いをもって接してあげませんか?
例えば、旅の途中でたまたま出会ったノラ猫に餌をあげること、不妊手術をしてあげること、たおやかに生きる姿を写真に収めること。どれも大切な行動です。

すべてを行う必要はありません。自分にできることをしてあげましょう。それが、彼らを、そしてあなた自身を幸せにしてくれます。

どなたでも応募できます

どなたでも
応募できます

行政からの譲渡、動物愛護団体や個人ボランテイアから譲渡された犬や猫、町で保護した犬や猫、さくら耳のさくらねこや地域猫が対象被写体です。

里親や一時預かり先もさがせます

里親や一時預かり先も
さがせます

里親募集中の犬猫が写真コンテストに応募した場合、そのページに「里親募集中です。詳しくはクリック」といったリンク機能を搭載し、里親募集ページにリンクさせることができます。

審査員

審査委員長 森田恭通 写真

審査委員長

森田恭通

特別審査員 八二一 写真

特別審査員

八二一

特別審査員 JUNICHI 写真

特別審査員

JUNICHI

特別審査員 森田恭通 写真

特別審査員

ペペ島田

猫写真家 沖 昌之 写真

猫写真家

沖 昌之

どうぶつ基金 理事長 佐上邦久 写真

どうぶつ基金 理事長

佐上邦久

お知らせ

  • 写真展 開催日変更のお知らせ
  • 写真展開催のお知らせ
  • 作品パネルの貸し出しについて
  • 3月22日は「さくらねこの日」
後援
  • 後援 環境省
  • 後援 大阪府
連携協力
  • 連携協力 GREEN CAT & DOG
  • 連携協力 ありがとう。ブック 本で寄付できるサイト
  • 連携協力 全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま